Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

大量の脆弱性報告で注意喚起、インストーラ作製アプリなどに起因 - 脆弱性狙うマルウェアも

意図しないライブラリファイルを読み込む脆弱性は、以前から指摘されている。マイクロソフトなどもWindowsにおいて修正を進めてきたが、JVNでは、同社による対策がデータファイルと同一のディレクトリに置かれたライブラリファイルを読み込んでしまう、いわゆる「カレントディレクトリ型」の脆弱性に限られてきたと指摘。

アプリケーションと同じディレクトリに置かれたライブラリを読み込んでしまう「アプリケーションディレクトリ型」の脆弱性については依然として存在しており、Windowsに含まれる一部ライブラリファイルや、Windowsのコマンドで作成した自己解凍書庫ファイルなども影響を受けるという。

開発者に対して、脆弱性を作り込まないよう注意を呼びかけるとともに、利用者は、インストーラや自己解凍書庫ファイルを実行する前に、同一ディレクトリへ不審なファイルが配置されていないか注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/05/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を
分散型グラフデータベース「Apache HugeGraph」に深刻な脆弱性
iOS向けLINEアプリの「金融系モジュール」に脆弱性 - アップデートで修正済み
WP向け操作ログ記録プラグインにSQLi脆弱性 - パッチ未提供
「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian