Apple、Mac向けにセキュリティアップデート - 脆弱性37件を解消
Appleは、Mac OS向けに脆弱性を修正するセキュリティアップデート「macOS Sierra 10.12.5」「Security Update 2017-002 El Capitan, and Security Update 2017-002 Yosemite」をリリースした。
同アップデートは、「Sierra」「El Capitan」「Yosemite」において、あわせて37件の脆弱性を解消するもの。
カーネルの脆弱性7件をはじめ、「SQLite」の脆弱性5件のほか、ネットワーク、音声や画像の処理、サンドボックス、セキュリティ、スピーチフレームワークなどの脆弱性へ対処した。
今回のアップデートで修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2017-6988
CVE-2017-6978
CVE-2017-2527
CVE-2017-2502
CVE-2017-2533
CVE-2017-6990
CVE-2017-2497
CVE-2017-6981
CVE-2017-6986
CVE-2017-2503
CVE-2017-2545
CVE-2017-6979
CVE-2017-2494
CVE-2017-2501
CVE-2017-2507
CVE-2017-2509
CVE-2017-6987
CVE-2017-2516
CVE-2017-2546
CVE-2017-2542
CVE-2017-2543
CVE-2017-6985
CVE-2017-2512
CVE-2017-2535
CVE-2017-2534
CVE-2017-6977
CVE-2017-2513
CVE-2017-2518
CVE-2017-2520
CVE-2017-2519
CVE-2017-6983
CVE-2017-6991
CVE-2017-2524
CVE-2017-2537
CVE-2017-2541
CVE-2017-2548
CVE-2017-2540
(Security NEXT - 2017/05/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
PDF生成に用いられるPHPライブラリに深刻な脆弱性
ビデオ会議「Zoom」のクライアントなどに脆弱性 - アップデートで修正
ArubaのNAC製品に深刻な脆弱性 - 任意のユーザーを作成可能に
「Outlook」にゼロデイ脆弱性、MSが悪用確認スクリプトを用意
3月公表の「FortiOS」脆弱性、判明のきっかけはゼロデイ攻撃
「Firefox 111」がリリース - 脆弱性13件を解消
「Adobe ColdFusion」にアップデート - ゼロデイ攻撃が発生、早急に対応を
MS、3月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性2件など修正
「Microsoft Edge 111.0.1661.41」がリリース - 脆弱性21件を修正
「ForgeRock AM」のエージェントに深刻な脆弱性 - 早急に更新を