Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Joomla!」にSQLインジェクションの脆弱性 - アップデートがリリース

オープンソースのコンテンツマネジメントシステム(CMS)である「Joomla!」に「SQLインジェクション」の脆弱性が含まれていることがわかった。同脆弱性を修正したアップデートがリリースされており、早急に適用するよう推奨されている。

「同3.xシリーズ」において、リクエストデータに対するフィルタリングが不十分であり、SQLインジェクションが可能となる脆弱性「CVE-2017-8917」が判明したもの。重要度は「高」。

開発チームでは、同脆弱性へ対処したセキュリティリリース「同3.7.1」を公開。同リリースでは、同脆弱性以外にも9件のバグを修正しており、早急に適用するよう強く推奨している。

(Security NEXT - 2017/05/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正