Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、スマートデバイス向けに「iOS 10.3.2」をリリース - 脆弱性41件を解消

Appleは、同社スマートデバイス向けに最新OSとなる「iOS 10.2」をリリースした。

今回のアップデートでは、「WebKit」に関連する脆弱性23件やカーネルに関する脆弱性3件、「SQLite」に関する脆弱性6件をはじめ、CVEベースであわせて41件の脆弱性を修正した。

「Safari」や「iBooks」や通知機能やオーディオ処理、テキスト入力の脆弱性などについても解消している。今回のアップデートで同社が修正した脆弱性は以下のとおり。

CVE-2017-6989
CVE-2017-2502
CVE-2017-2497
CVE-2017-6981
CVE-2017-6979
CVE-2017-2501
CVE-2017-2507
CVE-2017-6987
CVE-2017-6982
CVE-2017-2495
CVE-2017-2498
CVE-2017-2513
CVE-2017-2518
CVE-2017-2520
CVE-2017-2519
CVE-2017-6983
CVE-2017-6991
CVE-2017-2524
CVE-2017-2496
CVE-2017-2505
CVE-2017-2506
CVE-2017-2514
CVE-2017-2515
CVE-2017-2521
CVE-2017-2525
CVE-2017-2526
CVE-2017-2530
CVE-2017-2531
CVE-2017-2538
CVE-2017-2539
CVE-2017-2544
CVE-2017-2547
CVE-2017-6980
CVE-2017-6984
CVE-2017-2504
CVE-2017-2508
CVE-2017-2510
CVE-2017-2528
CVE-2017-2536
CVE-2017-2549
CVE-2017-2499

(Security NEXT - 2017/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Trend Microの暗号化管理製品にRCEや認証回避など深刻な脆弱性
マルウェア対策ソフト「ClamAV」に深刻な脆弱性 - パッチが公開
脆弱性スキャナ「Nessus」のWindows版エージェントに複数脆弱性
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「IBM Backup, Recovery and Media Services for i」に権限昇格の脆弱性
米当局、Linuxカーネルの脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 3件のセキュリティ修正
「NetScaler ADC」「同Gateway」に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
Trend Micro「Apex Central」に深刻な脆弱性 - 修正パッチをリリース
Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月