Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中部電力ら、産学でセキュリティ分野を共同研究

中部電力、慶應義塾大学、日立製作所は、サイバーセキュリティ分野において共同研究を開始する。研究期間は2018年3月まで。

サイバーセキュリティにおける連携手法の確立と検知能力の向上を目的に産学で連携し、共同研究を進めるもの。早期の情報共有を可能にするサイバー攻撃情報のパターン化技術や、情報共有時の情報漏洩対策技術、組織間でサイバー攻撃検知能力を相互バックアップするしくみなどについて研究を行う。

中部電力では、重要インフラ事業者としてIT系や制御システム系のセキュリティオペレーションについてノウハウやデータを提供。また慶應大学は研究の場を提供するほか、日立はセキュリティ分野における技術を提供する。

(Security NEXT - 2017/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国内企業、IT投資で「セキュリティ向上」に高い優先度 - 「AI能力向上」も
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
Ivanti製品の侵害、以前のツールでは検証回避のおそれ
ランサムウェア「ALPHV」、医療分野中心に被害拡大
転職による年収アップ、「セキュリティエンジニア」がトップ
米CISA、「MS 365」のセキュリティ最低構成と評価ツールを公開
2年間に約4万件の企業内部情報がダークウェブ上に投稿
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
米当局、ランサムウェア対策で情報発信を強化
よく見られるセキュリティ構成ミスは? - 米当局がランキング