Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報漏洩など「Apache Tomcat」に複数の脆弱性 - 修正版がリリース

Apache Software Foundationは、「Apache Tomcat」のアップデートを公開した。複数の脆弱性を解消したという。

バージョンによって影響を受ける脆弱性が異なるが、情報漏洩の脆弱性「CVE-2017-5647」「CVE-2017-5648」「CVE-2017-5651」や、サービス拒否の脆弱性「CVE-2017-5650」などあわせて4件の脆弱性が明らかとなったもの。

Apache Software Foundationでは、「CVE-2017-5648」の修正版にくわえ、他脆弱性についても修正した最新版として「同9.0.0.M19」「同8.5.13」「同8.0.43」「同7.0.77」「同6.0.53」を公開している。

(Security NEXT - 2017/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「LiquidFiles」に脆弱性 - FTP経由で権限取得のおそれ
PHP向けDBライブラリ「ADOdb」の「SQLite3ドライバ」に深刻な脆弱性
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に