Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Office」にゼロデイ脆弱性、少なくとも1月下旬より悪用 - 「保護ビュー」の活用を

McAfeeは、論理的な脆弱性であり、メモリ保護をベースとした緩和策はバイパスされると説明。一方で、「Office」に用意されている「保護ビュー」を利用することで攻撃を防ぐことが可能だという。

またセキュリティ機関では、「Microsoft Office Trust Center」などを利用して、「RTFファイル」を開かないよう制限するなど、対策を講じるよう注意を呼びかけている。

脆弱性に対する攻撃が発生しているものの、セキュリティを解消する手段は現在用意されていない「ゼロデイ」状態だが、米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」を目前に控えている。Microsoftによる4月の月例セキュリティ更新で同脆弱性への対応が行われるか注目される。

すでに両社はMicrosoftへ脆弱性を報告しており、FireEyeでは、脆弱性の公開時期について、修正プログラムの提供など踏まえ、数週間かけて調整してきたと説明。マカフィーによる情報公開を受けて、周知のために同社も情報公開へ踏み切ったとしている。

(Security NEXT - 2017/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートが公開