Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

4月11日に「Adobe Acrobat/Reader」アップデートが公開予定 - 脆弱性悪用は未確認

Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」向けのセキュリティアップデートを4月11日に公開する計画だ。

同社では、各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせ、「Windows」や「Mac」向けのアップデートの準備を進めているもの。

脆弱性の悪用は確認されておらず、適用優先度は3段階中2番目で、30日以内を目安にアップデートするよう求める「2」とレーティングしている。

(Security NEXT - 2017/04/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
「JWE」のRuby実装に深刻な脆弱性 - 総当たり攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ
「Azure」や「MS 365 Copilot BizChat」に深刻な脆弱性 - 対応は不要
「HashiCorp Vault」のLDAP認証で多要素認証バイパスのおそれ
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「NVIDIA Triton Inference Server」に複数の深刻な脆弱性
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正