Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「VMware ESXi」にXSSの脆弱性 - パッチがリリース

「VMware ESXi」に脆弱性が組まれていることがわかった。細工された仮想マシンにより制御を奪われるおそれがあるという。

「VMware vSphere Hypervisor」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2016-7463」が含まれていることが明らかとなったもの。重要度は、2番目にあたる「重要(Important)」。

攻撃者がゲストとなる仮想マシンを管理する権限を持つ場合や、管理者が悪意ある仮想マシンをインポートした際に脆弱性が悪用されるおそれがあり、システムの制御を奪われるおそれがあるという。

同社は、脆弱性を解消したパッチ「ESXi600-201611102-SG」「ESXi550-201612102-SG」をリリース。対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2016/12/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正