Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Mac OS X向け「VMware Tools」および「VMware Fusion」に情報漏洩の脆弱性

VMwareは、「VMware Fusion」や、「Mac OS X」の仮想マシンへインストールする「VMware Tools」に情報漏洩の脆弱性が存在するとしてアップデートをリリースした。「Windows」や「Linux」は影響を受けない。

「Mac OS X」の仮想マシンへインストールする「VMware Tools」に情報漏洩の脆弱性「CVE-2016-5328」が明らかとなったほか、「VMware Fusion」にも脆弱性「CVE-2016-5329」が含まれるという。重要度は、4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」。

「Mac OS X El Capiptan」以降、「System Integrity Protection(SIP)」がデフォルトで有効化されているが、同機能を有効にしている環境で、カーネルのアドレス空間配置をランダム化する「KASLR」をバイパスする目的でカーネルメモリのアドレスを取得する際、特権の昇格を許すという。

今回の問題を受けて同社では、これら脆弱性を修正したアップデート「VMware Fusion 8.5」「VMware Tools 10.1.0」の提供を開始している。

(Security NEXT - 2016/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開