Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Pokémon GO」人気狙う狡猾な不正アプリ - サンドボックス検知を回避

9月中旬のアップデートにより相棒ポケモン機能が追加されたり、関連グッズ「Pokémon GO Plus」が発売されるなど、ますます注目が高まる「Pokémon GO」だが、こうした人気に便乗するサイバー攻撃は後を絶たない。

20160920_kl_001.jpg
確認された「Guide for Pokemon Go」(画像:Kaspersky)

公式マーケットの「Google Play」において、関連アプリを装った不正アプリ「Guide for Pokemon Go」が確認された。

これまでも「Google Play」において、「Pokémon GO」の人気に便乗した不正アプリは確認されているが、今回確認された「Guide for Pokemon Go」は、セキュリティベンダーの検知を逃れる巧妙な機能を備えていたという。

一見プレイヤーを支援するアプリを装っているが、分析を行ったKaspersky Labによれば、誤ってインストールすると、「Android」のroot権限を取得され、別の不正アプリがインストールされたり、広告などを表示されるおそれがある。

注目されるのは、サンドボックスや仮想マシンによる検知から逃れるための機能。アプリの立ち上げ直後は悪意ある行動を抑制。不正アプリとして検知される可能性が低いことを確認してから活動を開始していた。

(Security NEXT - 2016/09/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
予約フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能 - 滋賀レイクス
トレカ抽選で個人情報を誤表示、キャッシュ設定不備で - テイツー
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
上半期の不正アクセスによる検挙は188件 - 前年同期比19.3%減
攻撃者を疑似体験し、セキュリティの重要性を学ぶボードゲーム - IPA
カタカナ「ソ」でゲーム固まる不具合 - 修正パッチで解消
「Switch」の新作ゲーム、ユーザー名の特定文字で固まる不具合
不正アクセスの認知件数が前年比約45%増 - 検挙者は9.4%増加
「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も