Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DMM.com証券の複数アプリに脆弱性 - アップデートで修正

DMM.com証券がAndroid向けに提供している複数のアプリに、中間者攻撃を受けるおそれがある脆弱性が含まれていることがわかった。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同社が提供するアプリ「DMMFX Trade」「DMMFX DEMO Trade」「外為ジャパン FX Trade」に、SSLサーバ証明書を正しく検証しない脆弱性「CVE-2016-4818」が存在するという。マンインザミドル攻撃(MITM攻撃)により、通信内容が盗聴されるおそれがある。

同脆弱性は、リスクファインダーの谷口岳氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施。「DMMFX Trade」「DMMFX DEMO Trade」に関しては「同バージョン1.5.1」で脆弱性を解消。「外為ジャパンFX Trade」では「同バージョン1.4.1」で修正した。

(Security NEXT - 2016/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開