Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ウイルスバスター」次期バージョンでランサムウェア対策を強化 - ベータ版を公開

トレンドマイクロは、コンシューマー向けセキュリティ対策ソフト「ウイルスバスタークラウド」の次期バージョンについて、7月31日まで試用できるベータ版を公開した。

同ベータ版は、Windows向けのプログラム。次期バージョンでは、不正プログラムの感染を防ぐ挙動監視機能を強化し、正規プログラムを偽装する挙動を検知する機能を搭載した。同機能は、ランサムウェア対策の面も持つという。

また脆弱性対策機能を強化。脆弱性を悪用する挙動を検知してブロックするほか、攻撃に使われやすい「Adobe Reader」や「Java」のバージョンをチェックし、最新版へのアップデートを促すメッセージをポップアップで表示する機能を搭載した。

同ベータ版は、専用ページからダウンロードできる。6月20日まで利用者からアンケートを募集し、寄せられた意見を今後の製品開発に活かしていく。

(Security NEXT - 2016/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
ランサムウェア対応を学べる無償教材 - 実被害事例を参考に構成
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ