県委託の結婚相談所でシステム障害、氏名を誤表示 - 宮崎県
宮崎県が宮崎商工会議所に委託運営しているみやざき結婚サポートセンターでシステム障害が発生し、一時会員の氏名が関係ない別の会員から閲覧可能な状態だったことがわかった。
12月3日から5日の間、同センターのウェブサイトでシステム障害が発生。会員マイページにおいて、本来は非公開となる会員氏名がほかの会員から閲覧できる状態となっていた。
同センターではサイトの全システムを停止して、システムチェックおよび改修を行い、安全が確認できたとするコンテンツから11日より順次再開。また対象となる会員には、個別に連絡するなどの対応を行っている。
(Security NEXT - 2015/12/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
DTSグループのSIerにサイバー攻撃 - 情報漏洩の可能性
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
個人情報流出の可能性が判明 - 浜松地域イノベーション推進機構
障害者施設で2度にわたり個人情報を無断持出 - 三重県
「サポート詐欺」で2日にわたりPCへ外部アクセス - 長野電鉄
市役所閉庁日の案内メールを誤送信、メアド流出 - 朝霞市
ランサム被害で8478人分の個人情報流出を確認 - カシオ