ネット検索で狙われるミュージシャン - 「無料DL」などで誘惑
同社は、テレビ番組、新作映画、音楽アルバム発表をはじめ、授賞式やカップルの破局など、話題性がある有名人が特に狙われやすいと指摘。動画や音楽コンテンツなどは、信頼できるサイトや公式サイトからダウンロードするよう注意を呼びかけている。
同社の調査結果は以下のとおり。
インターネット検索で最も危険な有名人(2015年)
1位:アーミン ヴァン ブーレン
2位:ルーク ブライアン
3位:アッシャー
4位:ブリトニー スピアーズ
5位:ジェイZ
6位:ケイティ ペリー
7位:エイミー シューマー
8位:ベティ ホワイト
9位:ロード
10位:ニーナ ドブレフ
インターネット検索で最も危険な有名人(2014年)
1位:ジミー キンメル
2位:アーミン ヴァン ブーレン
3位:シアラ
4位:フロー ライダー
5位:ブルース スプリングスティーン
6位:ブレイク シェルトン
7位:ブリトニー スピアーズ
8位:ジョン ボン ジョヴィ
9位:チェルシー ハンドラー
10位:クリスティーナ アギレラ
(Security NEXT - 2015/10/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
公開PDF資料に個人情報、墨塗するもデータ残存 - 熊本市
基幹システムがランサム被害、リモートデスクトップ経由か - 美容関連商社
東亜大に不正アクセス、サイト改ざんで判明 - サーバ内部に個人情報
悪質ECサイトの通報、前年から約3割減 - JC3まとめ
閲覧制限が自動解除される不具合 - dodaスカウトサービス
Teamsで設定ミス、個人情報含むファイルがチーム外から閲覧可能に - 芸工大
「Apache Solr」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「MS 365」のログ活用、脅威検知分析を実現する資料 - 米当局
「クックパッド」のインスタアカウントが乗っ取り被害