Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ゲームエンジン「NScripter」に脆弱性 - 作成ゲームにも影響

ゲームを作成したり実行するためのスクリプトエンジン「NScripter」に脆弱性「CVE-2015-2991」が含まれていることがわかった。

セーブしたデータを読み込む処理に問題があり、悪意あるファイルを読み込むとバッファオーバーフローが発生し、コードを実行されるおそれがある。「同3.00」以前のバージョンや同バージョンで作成されたゲームに影響があるという。

ゲームユーザーは最新版を使うとともに、ゲーム開発者は最新版でリビルドし直すように注意を呼びかけている。同脆弱性は、草野一彦氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告。JPCERTコーディネーションセンターが調整を行ったという。

(Security NEXT - 2015/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開
アップデートで複数の脆弱性やバグを修正 - GitLab
ビデオ会議のZoom、複数のセキュリティアドバイザリを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を