Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、Mac OS Xの脆弱性77件を修正

Appleは、セキュリティアップデート「OS X Yosemite v10.10.4」「Security Update 2015-005」を公開した。あわせて77件の脆弱性を修正している。

今回のアップデートでは、カーネルに含まれる複数の脆弱性をはじめ、画像処理やTLS接続、メールなどあわせて77件の脆弱性を修正した。

ファームウェアを上書きされる「EFIファームウェア」の脆弱性「CVE-2015-3692」や、「OpenSSL」における脆弱性の修正なども含まれる。

また上記以外にも同アップデートには、「Safari 8.0.7」を含んでおり、4件の脆弱性が解消されている。

(Security NEXT - 2015/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開