Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスにより個人情報流出 - 貸し農園業者

貸し農園事業などを展開するマイファームは、従業員のパソコンが不正アクセスを受け、保存していた個人情報が外部に流出したことを明らかにした。

同社によれば、業務に使用しているパソコンが不正アクセスを受け、保存していた情報が外部に流出していたことが6月17日に判明したという。流出したのは、パソコン1台に保存されていた取引先担当者約250人の氏名、会社情報、メールアドレスといった情報が含まれる。被害などの報告はないという。

同社は問題の端末はネットワークから遮断。不正アクセスやマルウェアによる被害が発生していないか調査を進めている。

(Security NEXT - 2015/06/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大