プレステ20周年記念キャンペーン、応募者情報を誤って消去
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、家庭用ゲーム機「PlayStation」の発売20周年を記念したプレゼントキャンペーンにおいて、応募者の個人情報を誤って消去したことを明らかにした。
同キャンペーンは、2014年12月4日から2015年1月15日にかけて実施したもの。ゲーム機本体である「PlayStation 4」「同3」「同 Vita」「同 Vita TV」の購入者を対象に実施し、抽選で123人に「PlayStation 4 20周年 アニバーサリー エディション」をプレゼントするものだった。
応募にあたっては、10桁のキャンペーンコードと個人情報が必要となるが、当選者への商品発送を行う段階で、応募者全員の情報を誤って消去していたことが判明。復旧しようと試みたものの困難であったため、2月27日より再応募の受付を開始している。
キャンペーンコードをすでに廃棄している場合は、ゲーム機本体のシリアル番号と購入日を記入することで応募可能だという。また今回の問題に関し、個人情報の外部流出については否定している。
(Security NEXT - 2015/03/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
応募者宛のメールで送信ミス、メアドが流出 - 山陰放送
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大