Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

講座申込者への通知メールに名簿を添付して送信 - 千葉県

さわやかちば県民プラザの職員が、講座申込者12人に送信したメールに全員の個人情報含む名簿を誤って添付していたことを公表した。

千葉県の発表によれば、3月1日に実施予定の「体験活動ボランティア活動スキルアップ講座」の申込者12人に対し、2月12日に参加決定通知書をメール送信。その際、誤って通知決定書ではなく申込者の名簿を添付してしまったという。

添付した名簿には、申込者12人の氏名や住所、電話番号、性別、メールアドレスが記載されていた。送信直後に気付いたため、対象者へ連絡して謝罪。誤送信した添付ファイルの削除を依頼している。

(Security NEXT - 2015/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正