Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

子育て支援事業の委託職員が訪問先リストを紛失 - 横浜市

横浜市鶴見区は、子育て支援事業における保護者の訪問活動を委託している職員が、個人情報13件含む訪問先リストを紛失したと発表した。

同市によれば、訪問員が12月8日の訪問時に紛失したもの。1件目の訪問を終えて、2件目の訪問先を確認しようとしたところ、訪問先リストを紛失していることに気が付いた。1件目の訪問先に向かう途中にリストを使って連絡しており、戻って捜索したが見つからなかった。2件目の訪問終了後も探したが見つからず、警察に紛失届を提出した。

紛失したリストには、11月と12月に訪問予定の13件の保護者氏名、住所、電話番号、および子供の氏名や生年月日、性別、国籍などが記載されていた。同市では、対象となる訪問先の保護者に謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2014/12/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

介護サービス利用者情報を複数介護事業者にメール誤送信 - 四万十町
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
市民施設で送信先リストファイルをメールに誤添付 - 府中市
イベント案内メールを2回誤送信、メアド流出 - かわさき新産業創造センター
詐欺撃退録音機の申請者情報が記載された地図を紛失 - 柏市
ファイル送信ミスなど県立学校4校で個人情報関連事故 - 群馬県
地域クラブ参加者負担金の納付案内メールを誤送信 - 神栖市
施工現場のNASに設定ミス、情報が外部流出 - 大和ハウス工業
イベント案内メールを「CC」送信 - 川崎市産業振興財団