横河電機のSCADAソフトにXXEの脆弱性
横河電機が提供するSCADAソフトウェアパッケージ「FAST/TOOLS」にXXEの脆弱性が含まれていることがわかった。
XML外部エンティティの脆弱性(Xml eXternal Entity)の脆弱性が存在しており、細工されたXMLファイルが含まれるプロジェクトを開くと、情報漏洩やサービス拒否に陥るおそれがあるという。
影響を受けるのは、「同R9.01」「同R9.05」。同社はサービスパック「同R9.05-SP2」で脆弱性を修正しており、以降のバージョンは影響を受けないという。
今回の脆弱性は、Positive TechnologiesのTimur Yunusov氏、Alexey Osipov氏、Ilya Karpov氏が報告。JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。
(Security NEXT - 2014/11/28 )
ツイート
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性