エフセキュア、サーバセキュリティ製品にパッチ管理機能を追加
エフセキュアは、クラウド型のサーバセキュリティ対策2製品に、「ソフトウェアアップデータ」機能をあらたに追加した。
機能追加の対象となるのは、Windows Server向けセキュリティ対策製品「エフセキュアプロテクションサービスビジネスサーバ」、「Microsoft Exchange Server」やリモートデスクトップサービス、Citrix XenApp環境向けのセキュリティ対策製品「エフセキュアプロテクションサービスビジネス メールサーバ」の2製品。
今回あらたに「ソフトウェアアップデータ」機能を追加したことにより、管理ポータル上でOSとアプリケーションの脆弱性を修正するパッチの一元管理に対応した。また「プロテクションサービスビジネスメールサーバ」には、「Microsoft SharePoint」の保護機能もあらたに搭載している。
(Security NEXT - 2014/11/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
複数サーバでランサム被害、痕跡未確認も情報流出の可能性 - はるやまHD
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
