Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

出張先の海外で個人情報含むノートPCが盗難被害 - 東大

東京大学大学院の教員が、海外出張中に盗難被害に遭い、関係者の個人情報が保存されたノートパソコンを盗まれたことがわかった。

同大学院教育学研究科の教員が、出張先の海外でノートパソコンを入れた鞄ごと何者かに持ち去られた。盗まれたパソコンには、関係者の氏名やメールアドレスなどの個人情報が保存されていた。

同大によれば、今回の盗難と関連した個人情報の不正利用などは確認されていないという。

(Security NEXT - 2014/08/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

海外空港で教員が置き引き被害、PCなどに個人情報 - 東海大
宮城労働局で相談事案ファイルを一時紛失 - 廃棄準備中に盗難か
番組関連映像含むHDDが盗難、電車内で置き引き被害 - 関テレ
番組映像素材を含むメディアを紛失、電車内で盗難か - 読売テレビ
複合施設の関連PCが電車内で盗難被害 - 横浜市
個人情報含むUSBメモリの紛失で職員を懲戒処分 - むつ市
患者情報入りUSBメモリが院内で所在不明に - 量研機構運営病院
教員が帰宅途中に盗難被害、学生情報を盗まれる - 昭和女子大
前年に廃棄したつもりの労災事故書類、公園で見つかる - 宮城労働局
検定試験の解答用紙を紛失 - 中国語検定協会