RSSサービス「feedly」にDDoS攻撃、中止と引き替えに金銭要求
クラウド型のRSSリーダーを提供するfeedlyは、DDoS攻撃を受けており、サービスに影響が出ていることを明らかにした。
同社によれば、DDoS攻撃の中止と引き替えに金銭の支払を要求する脅迫を受けているという。同社は脅迫に応じず、ネットワークプロバイダと協力しつつ、インフラの切り替えなど対策を講じている。また他被害者とともに法的な措置を進めているという。
今回のDDoS攻撃に関して、同社は情報漏洩の可能性を否定。攻撃の緩和とともにサービスを再開するとしている。
(Security NEXT - 2014/06/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
7月のDDoS攻撃、件数は7.8%増 - 4分の1は月末4日間に集中
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
6月のDDoS攻撃、前月比31.0%減 - 最大トラフィックは約15Gbps
インシデントが前四半期比37.3%増 - サイト改ざんが約2.4倍
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
DDoS攻撃が前月比2割増 - 最大攻撃規模は5分の1に
先週注目された記事(2025年4月27日〜2025年5月3日)
DDoS攻撃が件数減、一方100Gbps超の攻撃も - IIJレポート