「ファイナルファンタジーXIV」装うフィッシングに注意
スクウェア・エニックスの人気ゲームタイトル「ファイナルファンタジーXIV」を装ったフィッシング攻撃が確認された。
オンラインゲームで利用するIDやパスワードを騙し取るフィッシング攻撃で、フィッシング対策協議会には複数の報告が寄せられているという。
5月8日の時点でフィッシングサイトは引き続き稼働しており、閉鎖に向けて同協議会ではJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。利用者へ注意を呼びかけるとともに、類似したサイトを発見した場合は連絡してほしいと、情報提供を呼びかけている。
(Security NEXT - 2014/05/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
RSSフィードが改ざん、外部サイトのリンク混入 - リョーサン菱洋HD
フィッシング報告、過去最多の水準続く - 4分の1が証券関係
先週注目された記事(2025年5月4日〜2025年5月10日)
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
国内インシデント、前四半期比9.4%増 - サイト改ざんが1.8倍
脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加