Android向け「Adobe Reader」に脆弱性 - アップデートが公開

Adobe Systemsは、Android向けに提供している「Adobe Reader」のセキュリティアップデートを公開した。
Javascript APIの実装に問題があり、脆弱性「CVE-2014-0514」が悪用されるとリモートでコードを実行されるおそれがあるという。
同社では脆弱性を修正した最新版となる「同11.2」をGoogle Playで公開。適用優先度を3段階中2番目にあたる「2」にレーティングし、30日以内を目安にアップデートを実施するよう推奨している。
(Security NEXT - 2014/04/15 )
ツイート
PR
関連記事
Pepperl+FuchsやComtrolの制御機器に脆弱性 - ファームウェアの更新を
ルータなどで広く利用されるDNSに脆弱性「DNSpooq」が判明
「Chrome 88.0.4324.96」で36件のセキュ修正 - 深刻な脆弱性も
Oracle、「Java SE」の脆弱性1件を修正
「Java SE」のアップデートが公開、脆弱性8件を解消
Oracle、四半期ごと定例アップデートを公開 - 脆弱性202件に対応
小規模向けの一部Cisco製ルータに深刻な脆弱性 - 更新予定なく利用中止を
医療機関向けデータ管理システムの旧版に深刻な脆弱性
SonicWall製セキュリティアプライアンスに脆弱性
SAP、1月の月例パッチをリリース - 深刻な脆弱性へ対処