学生の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 大阪女子短大
大阪女子短期大学は、学生の個人情報が保存されたUSBメモリが所在不明になっていることを明らかにした。
同大生活科学科ライフプロデュース専攻において、個人情報を含むUSBメモリを紛失したもの。「ヴィジュアル表現演習」の講義を履修した学生40人の氏名、学籍番号、提出物データ、成績集計に関するデータなどが保存されていた。同大学では、引き続きUSBメモリの捜索を行っている。
(Security NEXT - 2014/03/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
患者情報の統計含む資料が所在不明 - 長崎みなとメディカルセンター
