Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「サイボウズ ガルーン」に複数の脆弱性 - 修正パッチが公開

サイボウズのグループウェア「サイボウズ ガルーン」に、複数の脆弱性が含まれていることが判明した。修正パッチが提供されている。

「同3.7 Service Pack 2」およびそれ以前のバージョンには、APIから入力される値の処理に問題があり、SQLインジェクションの脆弱性「CVE-2013-6929」が存在。脆弱性が悪用された場合、ログイン可能なユーザーによってデータベース内の情報を改ざんされるおそれがある。

また「同3.7 Service Pack 2」から「同3.5」までの「ケータイ機能」に認証回避の脆弱性「CVE-2013-6006」が含まれる。細工されたリクエストにより脆弱性が悪用されると、携帯からのログイン認証を回避される可能性がある。

いずれも修正パッチにより脆弱性が解消されており、同社や脆弱性ポータルサイトのJVNではアップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2013/12/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Junos OS」に定例外アップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
サポート終了した「Bitdefender BOX v1」のアップデート機能に脆弱性
「Apache NiFi」にMongoDB認証情報が漏洩する脆弱性 - アップデートで修正
米政府、Apple製品や「Junos OS」の脆弱性悪用に注意喚起
「Junos OS」攻撃で複数マルウェア - マルウェア除去の実施を
「Cisco IOS XR」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Adobe、アドバイザリ7件を公開 - 脆弱性39件を解消
Ruby向け「SAML」認証ライブラリに脆弱性 - 認証回避のおそれ
「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
ビデオ会議のZoom、セキュリティアドバイザリ5件を公開