警視庁とALSOK、サイバー犯罪対策で協定を締結
綜合警備保障(ALSOK)と警視庁は、巧妙化するサイバー犯罪の被害拡大防止に向けて協定を締結した。
協定の概要(図:ALSOK)
サイバー犯罪の認知や被害防止に向けて相互協力していくことで、協定を締結したもの。犯罪の認知から捜査における技術的な協力、情報共有などを推進する。
ALSOKが、同社顧客に対する不正アクセスやDoS攻撃、ウイルス、フィッシングなどといった被害を認知した場合、顧客の承諾を得た上で警視庁に通報。一方、通報を受けた警視庁は、同社の事業運営に配慮しつつ、捜査協力のもと積極的に事件化を図る。
両者は協力しながら関係企業に情報提供を行うほか、必要に応じて警視庁が助言や援助なども行う。また顧客から許可を得た場合については事態を公表。情報共有を進め、警視庁とサイバー犯罪の防止施策に活用していくという。
(Security NEXT - 2013/11/12 )
ツイート
PR
関連記事
メタバース内に「警視庁サイバーセキュリティセンター」を開設
産官学が連携、セキュリティ人材の育成を推進
セキュリティ啓発で警視庁と小島よしおさんがコラボ
セキュリティ人材の育成に向けた産官学協定 - メルカリやLINEら
警視庁とソースネクストがサイバー犯罪対応で協定
警視庁、セキュリティ体験イベント開催 - 小嶋真子さん「1日対策本部長」に
トレンドと警視庁、子どものインターネット被害防止で契約締結
警視庁と仮想通貨取引所10社、サイバー犯罪の対処で協定
2017年上半期のサイバー犯罪検挙数は4209件 - 仮想通貨の不正送金被害も
JC3、不正送金マルウェアの感染メールについて注意喚起