産官学が連携、セキュリティ人材の育成を推進
警視庁、中央大学、明治大学、Zホールディングス、大日本印刷、三菱UFJフィナンシャル・グループは、セキュリティ人材の育成に向けて産学官連携を行うことで協定を締結した。
同協定は、サイバーセキュリティ人材の育成などを目指して連携を進めるもので、教育や研究の発展に向けて相互に支援を行う。
具体的には、学生や教職員、従業員の相互交流を行うほか、人材育成やキャリア形成に向けた支援、セキュリティ分野における協力、社会への貢献などを進めていく。
(Security NEXT - 2022/07/27 )
ツイート
PR
関連記事
約6万件のスパム、森林研究所メルアカが不正利用 - 富山県
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
若年層向け合宿イベント「セキュキャン」が参加者募集をまもなく開始
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
県立校でメール誤送信、メアド入力やPW設定でミス重なる - 新潟県
委託先海外駐在員が業務用PCとスマホを盗まれる - 宮城県
派遣スタッフが予約システムに不正アクセス - 東急グループのジム