セキュリティ設定を検査できる「MBSA 2.3」のプレビュー版が公開
Microsoftは、最新版となる「Microsoft Baseline Security Analyzer 2.3」のプレビュー版を公開した。正式版の公開は今秋を予定している。
同ツールは、エンドポイントのセキュリティ設定を検査するツール。ローカルだけでなくリモート環境にも対応しており、設定ミスやセキュリティ更新プログラムの適用状況などをチェックできる。
最新版となる「MBSA 2.3」では、最新OSとなる「Windows 8.1」をはじめ、「Windows 8」「Windows Server 2012 R2」「Windows Server 2012」をサポートした。
今回のプレビューでは、英語版のみの提供だが、日本語OSでも利用可能。正式版では日本語版も用意される見込みだという。ダウンロードにはMicrosoftアカウントが必要で、「Microsoft Connect」にある「ConfigMgr Open Beta Program」より入手できる。
(Security NEXT - 2013/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
【特別企画】診断項目数だけでは選べない!? 知っておきたい「脆弱性診断サービス」選びのコツ
患者情報含むノートPCが盗難被害 - 東京女子医科大病院
運動機能測定結果と血液検査結果をメール誤送信 - 太子町
ランサム被害が発生、主要生産システムに影響なし - 潤工社
医療機関でがん検診票を紛失、運搬中に飛散 - 千葉市
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
施工現場のNASに設定ミス、情報が外部流出 - 大和ハウス工業
付属病院でサポート詐欺被害、個人情報流出の可能性は低い - 杏林大