福岡で「セキュリティ・ミニキャンプ」が開催 - 参加者募集中
セキュリティ・キャンプ実施協議会と情報処理推進機構(IPA)は、「セキュリティ・ミニキャンプ in 福岡」を9月に開催する。現在、申し込みを受け付けている。
日程は、9月28日および29日で、参加費はいずれも無料。初日はセキュリティの考え方や、ハニーポット、パケット解析などを学ぶ。学生に限らず、社会人、指導者、保護者など、だれでも参加することが可能。定員は100人で先着順で受け付けている。
翌29日は、パケット解析やハニーポットに関してより深く掘り下げた内容や、偽装通信に関する演習を予定している。参加条件に合致した22歳以下の学生を対象とした内容となっており、定員は20人。選考の上、決定する。
参加条件の詳細や、申込用紙はウェブサイトよりPDFにてダウンロードすることができる。申し込みの締め切りは、9月11日17時。
(Security NEXT - 2013/08/09 )
ツイート
PR
関連記事
若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
「脆弱性診断士のキャリアデザインガイド」を公開 - ISOG-J
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
詐欺撃退録音機の申請者情報が記載された地図を紛失 - 柏市
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT
SMFGなど4社、合弁会社「SMBCサイバーフロント」設立
NICTがシンポジウム開催 - 研究報告や女性活躍のパネルも
次年度「SecHack365」に向けてオンライン説明会を開催