Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トレンド、「Kindle Fire」向けウイルスバスターを発売

トレンドマイクロは、アマゾンが販売するタブレット端末「Kindle Fire」向けに「ウイルスバスター モバイル」の提供を開始した。

「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」「Kindle Fire HD 8.9」が利用できるAmazon Androidアプリストアを通じて「ウイルスバスター モバイル」を提供するもの。

不正アプリ対策やプライバシースキャン、不正サイト対策、ウェブフィルタリングなどの機能を利用できる。紛失対策やバックアップ機能は搭載していない。

価格は、1年版が2838円、2年版が5219円。またライセンスは、店頭や同社オンラインショップを通じても販売する。同社では2013年12月までに、500万ユーザーへの提供を目標として製品を展開していく。

(Security NEXT - 2013/08/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局