Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含むアンケートの回答が外部漏洩の可能性 - ヤマハ

ヤマハは、利用していた外部のオンラインアンケートシステムから、個人情報含む回答が外部へ漏洩した可能性があることを公表した。

同社によれば、利用していた外部のオンラインアンケートシステムの設定ミスや、サービス自体に不具合があり、2009年9月22日から2013年7月5日の間、アンケートの回答が外部から閲覧できる状態だったという。

アンケートは、おもに海外の顧客に対し実施したものだが、回答に一部国内の顧客も含まれる。国内の顧客で漏洩の可能性があるのは、メールアドレスが399件、家族構成が20件、氏名が7件。

同社は、システムの利用企業以外が問題のURLを推測するのは困難だが、漏洩の可能性は否定できないと説明。今後、漏洩の事実が確認された場合は、あらためて公表するとしている。

(Security NEXT - 2013/07/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示