ハンモックとカスペルスキーが協業、IT統合管理ソフトにウイルス対策機能
ハンモックとカスペルスキーは協業し、IT統合管理ソフトへウイルス対策エンジンの組み込む計画であることを発表した。
ハンモックが提供するIT統合管理ソフトウェア「AssetView PLATINUM」にカスペルスキーのウイルス対策エンジンを採用するもの。2013年春にリリースを予定しており、初年度に100社の導入を目指す。
既存のセキュリティ対策ソフトより乗り換える際に安価な価格で提供するほか、移行作業の自動化による保守コストの低減やセキュリティ対策の統合管理を実現するという。
(Security NEXT - 2013/01/16 )
ツイート
PR
関連記事
脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
パープルチーミングで体制評価を行うペネトレ支援サービス
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
「ローコード開発ツール」のセキュリティガイドライン策定支援サービス