Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

非常勤職員が住民の個人情報を探偵に漏洩して逮捕 - 船橋市

千葉県船橋市の非常勤職員が、業務上知り得た住民2人の個人情報を探偵業者に漏洩したとして、10月24日に地方公務員法違反における守秘義務違反の容疑で愛知県警に逮捕された。

逮捕されたのは、2003年4月から税務部市民税課で、市民税や県民税関連の証明書の発行業務に携わっていた職員。2010年ごろ探偵業者からの依頼を受け、業務用端末を操作して課税対象者2人の氏名や住所、生年月日などを閲覧。探偵業者に提供したという。

(Security NEXT - 2012/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
PTA理事宛の一斉メールで誤送信 - 埼玉県立高
職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町