Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

非常勤職員が住民の個人情報を探偵に漏洩して逮捕 - 船橋市

千葉県船橋市の非常勤職員が、業務上知り得た住民2人の個人情報を探偵業者に漏洩したとして、10月24日に地方公務員法違反における守秘義務違反の容疑で愛知県警に逮捕された。

逮捕されたのは、2003年4月から税務部市民税課で、市民税や県民税関連の証明書の発行業務に携わっていた職員。2010年ごろ探偵業者からの依頼を受け、業務用端末を操作して課税対象者2人の氏名や住所、生年月日などを閲覧。探偵業者に提供したという。

(Security NEXT - 2012/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
病院看護師が電子カルテ画像を知人に送信、患者氏名は墨塗り - 長野県
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県