Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スクエニのネットショップにセキュリティ上の不備 - 顧客情報流出の形跡は確認されず

スクウェア・エニックスは、同社オンラインショップで利用しているサーバにセキュリティの不備が見つかったことを明らかにした。

問題が判明したのは、同社の委託先が管理していた「オフィシャルグッズオンラインショップ」の専用サーバ。不正アクセスが可能な状態だったことから、対策を講じるまでサービスを一時停止している。

同サーバには、顧客の氏名や住所、電話番号、性別、生年月日、メールアドレスのほか、2010年7月までに同サイトで商品を購入したり、カード決済を利用した顧客のクレジットカード番号、有効期限が保存されていた。

カード関連のデータとそのほかの顧客情報は分離して管理しており、紐付けされていないという。また今回の問題について同サイト以外の他サービスは、一切影響を受けないとしている。

現時点で情報が外部へ流出した形跡は確認されていないが、同社では不正請求などへ注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/09/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
一部利用者でメールアドレスが変更される被害 - So-net
ウェブメールに対する攻撃試行を観測 - 成功は確認されず
中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館
自治体向け電子申請システムにPWリスト攻撃 - 約400人に影響か
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
「毎日新聞デジタル」にPW攻撃 - 個人情報の閲覧痕跡なし
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害