KCCS、IPあたり年間8400円で利用できる脆弱性診断サービス
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、中小規模のネットワークへ対応する脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud」を提供開始した。
同サービスは、nCircle Network Security製の脆弱性管理システム「nCircle IP360」を活用し、ネットワークの脆弱性を診断するサービス。利用者の環境にシステムを導入することなく、組織内ネットワークにある特定端末についてクラウド経由で脆弱性を診断する。
診断結果は、クラウド上に暗号化して保存。端末上には残存せず、インターネット上から確認することができる。IPv6環境の脆弱性診断には今後対応する予定。
IPあたりの年額利用料は8400円。最低10個から利用できる。同社では今後3年間に5億円の売り上げを目指して同サービスを展開していく。
(Security NEXT - 2012/08/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃やセキュリティ対策の体験施設 - 日本情報通信
パロアルト、「PAN-OS」に新版 - Advanced WildFireなど新機能
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
シングルページアプリの脆弱性診断サービスを開始 - Flatt Security
インフラ事業者対象に脆弱性や情報漏洩のチェックサービス
CSIRTの業務支援サービスを開始、フォレンジック調査も - MIND
複数テナント管理やSBOM読込に対応した脆弱性管理ツール
EGセキュア、クラウド型WAFサービスを提供 - CMS向け設定や国別フィルタも
ウェブアプリやクラウドの診断サービスを開始 - アシュアード