Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

シマンテック、高校生対象に脆弱性への理解深めるコンテストを実施

シマンテックは、高校および高専の生徒を対象としたコンテスト「サイバーセキュリティチャレンジ2012」を開催する。

同イベントは、若年層における情報セキュリティへの関心を高めることを目的としたコンテスト。2人から4人までのチームで参加し、同社が出題した課題へ回答する。

今回の課題では、脆弱性を含むプログラムを提示され、回答者はプログラムに含まれる脆弱性の件数と、脆弱性を回避するためにどのようなコードを書く必要があるか文書で答える。

優秀賞を獲得した2チームは、同社へ招待し、1日体験社員としてシマンテックのセキュリティ業務全般を体験できるほか、安全なプログラミングに関する講義を提供するという。

応募はウェブサイトで受け付け、応募者に対して「問題キット」を郵送する。回答の締め切りは8月26日。

(Security NEXT - 2012/07/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み