「一休.com」で不具合、スマホ上で別のユーザーの個人情報が閲覧可能に
ホテルや旅館を予約できる「一休.com」のモバイル向けサイトで、一部ユーザーの個人情報が、ほかのユーザーから閲覧可能となる不具合が発生したことがわかった。
サイトを運営している一休によれば、2月5日から7日15時にかけて、スマートフォンから利用した一部ユーザーの個人情報が、他利用者から閲覧できる状態だった。すでに不具合は修正されている。
影響を受けたのは、Googleの検索結果から同サイトへアクセスし、ログインして利用したユーザーで、同社では個人情報が閲覧された可能性があるユーザー15人を確認。対象となるユーザーへ個別に連絡を取っている。
閲覧可能となった個人情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、予約の一覧などで、原因はシステム設定の不備だという。PC向けサイトに影響はなかった。
(Security NEXT - 2012/02/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に