Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

KDDI、スマホ向けセキュリティサービスの不正アプリ検索に不具合

KDDIは、スマートフォン向けセキュリティ対策サービス「安心セキュリティパック」の不正プログラム対策機能が正常に動作していなかったことを明らかにした。不具合を修正するためには最新版の再インストールが必要だという。

「安心セキュリティパック」は、リモートロックやウイルス対策、遠隔サポートなど、スマートフォンのセキュリティ対策をパッケージとして提供するサービス。

同社によれば、同サービスで提供している「ウイルスバスターモバイル for au」の「不正アプリ検索」に用意されている「リアルタイム検索」機能において、サービスを開始した2011年11月より、最新情報をもとにした検索が行われていない状態だという。

不具合を修正するには、「ウイルスバスターモバイル for au」の最新版となる「同 2.0.0.1069」を手動でダウンロードしてインストールする必要があり、利用者に対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/02/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
サーバに不正アクセス、被害範囲などは調査中 - 高見澤
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市