KDDI、スマホ向けセキュリティサービスの不正アプリ検索に不具合
KDDIは、スマートフォン向けセキュリティ対策サービス「安心セキュリティパック」の不正プログラム対策機能が正常に動作していなかったことを明らかにした。不具合を修正するためには最新版の再インストールが必要だという。
「安心セキュリティパック」は、リモートロックやウイルス対策、遠隔サポートなど、スマートフォンのセキュリティ対策をパッケージとして提供するサービス。
同社によれば、同サービスで提供している「ウイルスバスターモバイル for au」の「不正アプリ検索」に用意されている「リアルタイム検索」機能において、サービスを開始した2011年11月より、最新情報をもとにした検索が行われていない状態だという。
不具合を修正するには、「ウイルスバスターモバイル for au」の最新版となる「同 2.0.0.1069」を手動でダウンロードしてインストールする必要があり、利用者に対応を呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/02/06 )
ツイート
PR
関連記事
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
「Roundcube」にアップデート - 前バージョンの不具合を解消
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
メルアカ乗っ取り被害、スパム送信の踏み台に - MaOI機構
情報セキュリティ教室の参加者一覧が閲覧可能に - NII
アニメ制作会社の店舗システムに大規模アクセス - 不具合など発生