Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キャンペーンサイトで個人情報が表示される不具合 - フェンリル

ブラウザ「Sleipnir」など提供しているフェンリルのキャンペーン応募サイトで、関係ない別の応募者情報が、約20分間にわたって閲覧可能な状態だったことがわかった。

同社によれば、「Sleipnir Mobile 大感謝祭」キャンペーン応募サイトにおいて、12月6日15時50分から16時9分までの間に応募したユーザーに対し、応募を済ませた他応募者の氏名とメールアドレスが表示されたという。

応募が一定数を超えた段階でシステムが正常に動作しなくなり、テスト用のプログラムが動作し、個人情報88件が表示された。26人が閲覧した可能性があり、同社では関係者に対し、情報の削除を依頼するなどの対応を行っている。

(Security NEXT - 2011/12/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
Googleグループ57件が公開設定、個人情報が外部閲覧状態に - ダイソー