ヤマハ発動機、子会社からリコール関連の顧客情報が流出
ヤマハ発動機は、子会社よりリコールに関連する一部顧客情報が外部に流出したと発表した。
ヤマハ発動機販売が管理していたリコールや改善対策対象の二輪車に関する顧客情報607件が外部へ流出したもの。愛知県、福岡県、鹿児島県に在住する一部顧客の氏名や住所、車種、車台番号、販売店名など含まれる。
11月11日に漏洩を指摘する匿名のファックスを受信。調査を進めていたが、11月22日に別の第三者経由で情報提供があり、同日漏洩を確認した。同社では、顧客情報が流出した経緯など詳細を調べている。
(Security NEXT - 2011/11/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
印影含む定期預金申込書約1600枚が所在不明、誤廃棄か - ひまわり信金