持ち出し禁止の顧客情報ファイルを紛失 - 長野銀
長野銀行白馬支店の従業員が、顧客情報349件が記載された営業用資料を、外出先で紛失したことがわかった。
所在不明となっているのは営業用資料ファイル1冊で、顧客情報349件が記載されていた。8月31日、従業員が営業活動中に紛失したもので、本来は持ち出し禁止とされている資料だが、無断で持ち出していたという。
重複分を除くと顧客約300人分のデータが記載されていた。情報の内容は資料によって異なるが、顧客の氏名、住所、電話番号、勤務先、預金金額などが含まれる。不正利用は確認されていない。
訪問先や支店内を捜索したが発見されておらず、同行では、対象となる顧客に対し説明と謝罪を進めている。
(Security NEXT - 2011/09/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
農業従事者の個人情報含む書類を紛失 - 新潟県
レセプトデータの移管作業に用いるUSBメモリを紛失 - 群馬の病院
新型コロナウイルス感染症対策事業の関連公文書を紛失 - 三重県
患者情報含む書類が所在不明 - 昭和大病院
県立高校生徒会室で生徒情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
「SecHack365」の受講生情報含むPCが所在不明に - NICT
飲酒後に携帯電話を鞄ごと置き忘れ、翌日回収 - 都教育支援機構
個人情報が記載された家計調査の名簿を紛失 - 広島県
チャレンジ農業支援事業の委託先が携帯電話を紛失 - 東京都
顧客情報記載の伝票を紛失、誤廃棄の可能性 - 佐賀銀