懸賞当選者向けのメールをニュースレター登録者へ誤送信 - エクスペディア
旅行予約サイト「エクスペディア」を運営するExpediaは、キャンペーンの懸賞において、当選を知らせるメールの誤送信が発生したと発表した。
6月から7月にかけて実施した「思い通りのサマーキャンペーン」の当選発表を行う際、誤送信が発生したもの。8月12日に当選者50人へメールを送信するところを、誤ってニュースレター登録者に誤送信したという。
誤送信後、キャンペーンへ応募していないユーザーにも当選メールが届いたことから、一部で混乱が発生していた。同社では翌13日に誤送信へ気がつき、同社ではニュースレター登録者へ誤送信であることを通知。メールアドレスの漏洩などは発生していないと説明している。
誤送信が発生した12日以前に抽選は終わっており、同社では当選者へ19日までに改めて当選を知らせるメールを送信する予定。また引き続き調査を行った上で詳細を報告したいとしている。
(Security NEXT - 2011/08/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
委託先事業者がメールを誤送信、メアド流出 - 栃木県
案内メール誤送信で顧客のメアドが流出 - アルバイトタイムス
メール誤送信で外部関係者のメアド流出 - 山陽小野田市
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県