ソリトン、「SmartOn ID for リモートアクセス」をバージョンアップ
ソリトンシステムズは、仮想デスクトップの認証を強化する「SmartOn ID for リモートアクセス」の最新版を8月3日より発売する。
同製品は、仮想デスクトップを利用する際に、ICカードとパスワードによる二要素認証を実現するソフトウェア。アプリケーションへのシングルサインオン機能を搭載している。

最新版となる「同2.2」では、「Citrix XenDesktop 5」「Citirx XenApp 6」「VMware View 4.6」の最新版に対応した。
仮想デスクトップ1台あたりの価格は1万5750円。同社では、今後1年間に2億円の売上げを見込んでいる。
(Security NEXT - 2011/08/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サプライチェーンのリスク調査サービスを提供 - ソリトン
OTとIT環境のトラフィックや資産を可視化する新サービス
ネット分離環境でファイルを受け渡しする製品 - ソリトン
危険ドメインへのアクセスをDNSでブロック - ソリトン
サプライチェーンリスク診断など8サービスをリリース - ソリトン
CSIRT構築と平常時活動を支援するサービス - ソリトン
IoT製品のファームウェア用脆弱性調査ツール - ソースコードに非依存
ソリトン、アカウント情報の漏洩状況を調べるサービス
マルウェア検知から隔離まで対応するエンドポイント対策製品 - ソリトン
外部アクセスは「閲覧のみ許可」するBox向けソリューション