Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

クレジットカード売上票や伝票など3000件超を紛失 - JR西日本

JR西日本は、山陰本線の豊岡駅において、クレジットカード売上票および未渡伝票など、合わせて3000件以上の顧客情報を紛失したと発表した。

同社によれば、7月14日に予約した乗車券を顧客へ渡す際に使用する「未渡伝票」の2011年4月分の紛失が判明。さらに調査を行ったところ、みどりの窓口で扱ったクレジットカード売上票の紛失が発覚したという。同社では、いずれも内部で誤廃棄した可能性が高いとしている。

当初紛失が判明した「未渡伝票」は顧客情報174件分で、氏名、電話番号、取引金額など含まれる。

クレジットカード売上票は、2009年11月分の1109件および同年12月分の1792件のほか、2005年6月分も含まれるが、電子データの保管期限が終了しており、詳しい件数はわかっていない。顧客の署名やカード会社の略称、カード番号の一部、取引内容などが記載されていた。

同社では今回の紛失を受け、顧客窓口を設置。クレジットカードについては、カード会社として協力して対応を進める。

(Security NEXT - 2011/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀