米Imperva、株式公開に向けSECへ登録届出書を提出
米Impervaは、株式公開に向けて登録届出書を米国証券取引委員会(SEC)に提出したと発表した。
株式公開の主幹事会社は、JPモルガン証券とドイツ証券。RBCキャピタルマーケッツ、ラザードキャピタルマーケッツ、パシフィッククレスト証券が副幹事会社を務める。
登録は発効しておらず、発行株式数、予定価格帯に関しては未定。
(Security NEXT - 2011/06/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Windows環境の「PHP」脆弱性、ランサムの標的に - 他脆弱性にも注意
「ServiceNow」の脆弱性狙う攻撃が発生中 - 攻撃試行も観測
「PHP」の脆弱性、国内でも被害発生 - IPAが注意喚起
【特別企画】経営者と現場で認識にギャップも、見逃される「API」のリスクとどう向き合うか
ImpervaのクラウドWAFにルール回避のおそれ - すでに修正済み
ImpervaのクラウドWAF利用者情報が流出 - APIキーや証明書なども
コインマイナー埋込狙う「Drupal」への脆弱性攻撃が発生 - 当初の一部緩和策に誤りも
脆弱性「Drupalgeddon 2.0」、実証コード公開で攻撃段階に
ラック、WAFの管理運用サービスを開始 - カスタムシグネチャも
サイト棚卸しサービスにクラウド型WAF - NRIセキュア