Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「WOWOWモバイル」で顧客情報の誤表示が発生 - 委託先の作業ミスで

WOWOWが運営する「WOWOWモバイル」サービスにおいて、一部顧客情報が別の顧客の確認画面に表示される不具合が発生していたことがわかった。

顧客からの指摘で判明したもので、氏名や顧客番号など14件の顧客情報が誤表示により流出した。

原因は、システム管理業務を委託している業者によるミスで、メールシステム改修時に、リンク先を表示するための設定ファイルを誤って置き換え、別の顧客のリンク先が表示される状態が発生したという。

同社ではサーバを一時停止して設定ファイルを修正。正しいリンク先を通知するなど対応した。また情報が誤表示された顧客には、説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2011/06/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

PTA理事宛の一斉メールで誤送信 - 埼玉県立高
1年4カ月にわたり個人情報含むファイルを誤公開 - 田辺市
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
ネットギフトサービスで不具合 - 贈り主の個人情報が受取者に表示
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
個人情報を誤表示、キャッシュ設定ミスで - Sony Music Shop
他顧客情報をウェブで誤表示、設計ミスで - ジブラルタ生命